ブラックハスタートとノーマルハスタートの交配で
どんな成虫が羽化するのか?
♀が3頭羽化してきましたので比較検証。
批判ありありの交配実験。
色々ご意見もあるかと思いますが、これはあくまで実験であり
羽化個体を転売・配布をする事はございません。
変化を確認する為に、累代を続けるかも知れませんが
最終的にアセトン風呂で疲れを癒して頂く所存です。
<実験個体の親虫>
ブラックハスタート♂ 産地:ソロモン諸島ベララベラ島
ノーマルハスタート♀ 産地:ソロモン諸島マライタ島
<結果>
♀羽化3頭(以下、クロス個体)
クロス個体
左=ノーマル個体 右=クロス個体
上=ノーマル個体 下=クロス個体
比較するとはっきりとわかりますね。
上翅紋様が半分以下の幅でケツ側だけに表れてる。
1ペアだけ使用しての累代結果だし、まだ♂も羽化してないので
明確な事は言えませんが、紋様が明らかに小さい。
ふむ。
累代重ねると紋様が消えたりするんだろうか????
う〜〜ん、微妙な紋様の出方っすねぇ〜
ブラックとノーマルなんで、こーなる気しますけどねー
もっと、ちゃうん期待してしまいますが(笑
♂もみたいっす^^
また遊びにきますね〜
勝手にリンクも強奪しちゃったしねー(爆
なんか地味でしょ(笑
ウォレスカラーになるとか、毛が生えるとか。
もっと大胆に変化すれば楽しいんですけどね。
♂ニョロが☆にならなければ、続編に続きまーす。